2013年6月前半 東京近郊画像日誌





※ご意見、ご感想、お問い合わせは、こちらまでお送りいただければ幸いです。  ホーム:
 eimon HP  


6月1日  目黒区



区内の大学キャンパス内の野球場のわき
 



石起こしをすると、スナゴミムシダマシが鎮座していた。自己区内初記録
 



石や材の下に、何故かクシコメツキがいくつか見られた。日中は隠れているのだろうか
 



同じキャンパスの縁にある、カキの木
 



ネットで葉を掬ってみると、ツヤケシナガタマムシが2頭採れた
 



地面で拾った、ヨコヅナツチカメムシの○骸。このキャンパス内ではよく見かける
 



FIT(衝突板トラップ)に落ちていた、ヒメホコリタケシバンムシと思われる個体。合っていれば、自己初採集
 



なお、先週末のFIT回収の中に、ヒラナガムクゲキスイ(おそらく)が入っていた。自己初記録
 


6月2日  目黒区



近所の大学キャンパスで、サクラの葉を見回り。居た居た・・・
 



リンゴカミキリである。自力でルッキング採集できたのは自己初
 



FITを回収すると、ケジロヒョウホンムシが入っていた。自己初記録
 


6月3日  目黒区



隣の神社の大ケヤキから、クロホシクチキムシ♀が1頭
 


6月4日  目黒区



隣の神社の大ケヤキで、ベニバハナカミキリを今年初めて確認
 


6月8日  横浜市都筑区/目黒区



妻の用に付き合って、都筑区の公園へ。クヌギの花を掬うと、フナガタクチキムシが入った
 



これは、何故かフジの葉のスイーピングで採れた、チャイロチョッキリ
 



ツツジの葉に目を凝らすと、ツツジコブハムシが見つかった
 



昼過ぎに、自宅近くの大学キャンパスへ。クヌギの若木に、べダリアテントウが居た。区内自己初採集
 



大型のエンマムシも見つけた。おそらくニセドウガネエンマムシだろう
 



今週末のFIT(衝突板トラップ)回収では、カマキリタマゴカツオブシムシが得られた。区内自己初採集
 


6月9日  丹沢・秦野市



1年1か月ぶりに丹沢登山。朝は富士山がくっきり見える
 



稜線上に、ズミの花が咲いている
 



ホンドアオバホソカミキリ
 



これは、クロハナカミキリだろうか
 



稜線沿いに広がる、草地。良い状況の鹿糞があちこちに落ちていた
 



ピンク色のオオセンチコガネ
 



ゴホンダイコクコガネも居る
 



オープンな草地の新鮮な鹿糞には、オオマグソコガネが集まっていた
 



これは、上翅が褐色のオオマグソコガネ
 



稜線沿いの林の中。ほとんど崖地で、探索は容易でない
 



マルツヤマグソコガネは、丹沢ではけっして珍しくない
 



クロオビマグソコガネは、黒化型も見られる
 



これは、マダラヒメスジマグソコガネ
 



ヤマトネスイが居た
 



キスジコガネは多数見られる
 



下山中に見つけた、ホソヒゲナガキマワリ
 



下山して、駐車場のそばで見つけた、クロルリトゲハムシ
 



アオウスチャコガネ(左)とキスジコガネ
 



これは、図鑑に載っていないスナゴミムシダマシの仲間(Gonocephalum sawadai)。標高1150m付近で採集
 


6月14日  目黒区



帰宅途中で下車して、夜回り探索。今年もヒラタクワガタがお目見え
 


6月15日  鎌倉市/目黒区



鎌倉山で散歩中に見つけた、ヨツスジハナカミキリ。もう盛夏が近い
 



昼過ぎは、近所の大学キャンパスで探索。サクラの若木でリンゴカミキリが見つかった
 




inserted by FC2 system inserted by FC2 system