2013年5月後半 東京近郊画像日誌





※ご意見、ご感想、お問い合わせは、こちらまでお送りいただければ幸いです。  ホーム:
 eimon HP  


5月18日  目黒区



モスクワ出張から帰還。自宅隣の稲荷神社に、オオクロクシコメツキが居た
 



近所の大学キャンパスに行く。ツヤエンマコガネが舗道を歩いていた
 



ノブドウが蔓を伸ばし、アカガネサルハムシがお目見え
 



吊り下げ式FIT(衝突板トラップ)の回収。これは、チュウジョウチビエンマムシだと思われる
 


5月19日  目黒区



もう一つの大学キャンパスへ。イタドリの葉の上に、シロコブゾウムシ
 



ビーティングをすると、マルクビクシコメツキが落ちた
 



吊り下げ式FITの回収。クリイロタマシバンムシを初採集
 


5月21日  目黒区



朝、自宅隣の稲荷神社で見つけた、セボシジョウカイ
 



夜には、3種のコメツキムシが縁の下付近に姿を現していた。まず、アカアシハナコメツキ
 



次に、クシコメツキ
 



そして、ヒゲナガコメツキ。すっかり初夏の様相である
 



蒸した夜だったので、自転車で近所の大学キャンパスへ。アカガネサルハムシが外灯下に居た
 



同じく、ヒメカンショコガネ
 



ケヤキの幹に居た、ムツボシテントウ
 


5月22日  渋谷区/目黒区



仕事で某独法の研修所へ。空き時間を利用して庭に出ると、ツヤクサアリアリヅカムシを見つけた
 



夜は、隣町の神社へ。首尾よく狙いのキマダラヤマカミキリを外灯近くで見つけた
 


5月23日  目黒区



朝、隣の稲荷神社の境内で、フトナガニジゴミムシダマシが歩いていた
 



同じく、チビケカツオブシムシを見つけた
 


5月25日  目黒区



近所の大学キャンパスにある、洞のある細めのケヤキ
 



そこから、ベニバハナカミキリが出てきた
 



タチツボスミレの葉をスイーピングすると、コクロキノコシバンムシ?が採れた
 



自宅隣の稲荷神社の大ケヤキでは、今年もクロホシクチキムシがお目見え。櫛ヒゲ状の触角の♂だった
 



区内の某公園へ行くと、クヌギの若木にオオウグイスナガタマムシが出現していた
 



これは、キベリクビナガハムシ。持っていたネットにいつの間にか入っていた
 


5月26日  目黒区



区内の大学キャンパスへ。ラミーカミキリは既にいくつも見られる
 



ヒメトラハナムグリがハルジョオンの花に来ていた。区内初採集
 



エノキの葉に見られた、黒いハムシ。未同定
 



ケヤキの小さな洞に居た、ヒメキマワリ
 



シラカシの樹液に、なんと、オオヒラタシデムシが来ていた
 



その近くの公園内で見つけた、マスダクロホシタマムシ。残念ながら息絶えていた。区内初確認
 


5月28日  ジャカルタ市、インドネシア



ジャカルタへ一泊の出張。仕事前の早朝にホテルの庭を散策
 



小雨模様の中、こんな切り株と伐採材を見つけた
 



そこに居た、ネブトクワガタの一種の♂
 



同じく、♀
 



朽ち木を起こしてみると、その下にも♂が一頭居た
 



ホテルの外灯下には、カンショコガネの一種が見つかった
 




inserted by FC2 system inserted by FC2 system